2012年10月31日
マイコプラズマ肺炎が大流行 過去最高、8割は子ども
子どもの感染が多いマイコプラズマ肺炎の流行がおさまらない。今年は大流行だった昨年1年間の患者数をすでに超え、過去最高を記録。例年は、12月から1月ごろにかけてピークを迎えるため、専門家は注意を呼びかけている。
2012年10月26日
エイズ人権劇、学校で20年 大分市原川中
年間を通して人権学習に取り組んでいる大分市原川中学校(葛城公一校長)の文化祭で26日、エイズを題材にした生徒たちによる劇が上演された。
2012年10月25日
感染症の流行 風邪と油断せず受診を
高熱や激しい咳(せき)を引き起こすRSウイルスやマイコプラズマ肺炎の感染症患者が急増している。風邪のような症状だが、重症化する心配がある。冬の流行期を前に感染症にもっと注意を払いたい。